手間のかかる自作のそば種子(玄そば)にも関わらず、大変丁寧な作業をしていただき恐縮しています。

  • お客様:東京都 男性 S.M様
  • ご購入商品:抜き実手間(精選・選別・脱皮・色彩選別)

抜き実を希望した〇〇です。手間のかかる自作のそば種子(玄そば)にも関わらず、大変丁寧な作業をしていただき恐縮しています。早速抜き実を特製の石臼で挽きました。(♯50と♯34)を6:4のそばを打ち食べました。大変おいしく頂きました。自作のそば実は滋賀県信楽町の友人の畑で作ったもので、土地のやせた畑でいたせいか美味しいそばに生まれ変わりました。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。お預かりしました玄そばが少し過乾燥気味で、作業時に割れ実が若干多くなったのが少し残念でございましたが、石臼で製粉してそば粉にする分と、抜き実料理で楽しむ抜き実分とお送りすることができて良かったです。今回はご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

年末に手打ちそばを打ち大好評でした。

  • お客様:大阪府 男性 熊部初芳様
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

新年あけましておめでとうございます。年末に手打ちそばを打ち大好評でした。これからも利用させてもらいます。ありがとうございました。

【店長より】

新年あけましておめでとうございます。このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。年末の年越しの手打ちそばが大好評との事で嬉しく感じております。年の最後の日家族全員で年越しそばを食べながら、旧年の出来事を想い無事に新しい年を迎えられることを大切にしたいものです。例年の我が家ですと激動の年末の製粉作業に疲れ果て早々に寝てしまうのですが、久しぶりに今年は家族で年越しそばを食べることができました(汗)今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

切れないそばを目指して一年間、公民館のそば打ち教室に通いました。

  • お客様:岡山県 男性 K.M様
  • ご購入商品:「越前」そば打ちセット(抜き実挽き)

切れないそばを目指して一年間、公民館のそば打ち教室に通いました。年越しそばのできあがりが楽しみです。

【店長より】

新年あけましておめでとうございます。年越しのそば打ちの出来具合はどうでございましたでしょうか?きっとそば打ち教室に通った結果が出て、素晴らしいお蕎麦になったかと思われます。長く繋がった蕎麦のように今後とも何卒ご愛顧のほどお願い申しげます。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

家のお客様に新そばを食べさせてあげたく増田さんに相談したところ、急いで新そば(粉)を準備してくださいました。

  • お客様:石川県 男性 H.S様
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

家のお客様に新そばを食べさせてあげたく増田さんに相談したところ、急いで新そば(粉)を準備してくださいました。おかげ様でお客様もとても美味しいと満足して帰られました。増田さんのそば粉はしっとりと打ちやすくおいしいので皆満足してくれます。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。令和元年産秋の新そば粉の打ち具合や味・香りを楽しんでいただけまして誠にありがとうございます。何とか新そば粉販売開始とご発送が間に合いましてホッとしております。11月中の新そば粉は10月下旬に刈り取られた「早刈りの新そば粉」になります。そば粉の色合いは鮮やかな色をしており、また鮮烈な香りが広がります。この旬の時期にしか楽しめない「早刈りの新そば粉」は私たちも「ようやく今年の新そばが挽けたぞ!」と毎年挽きあがりを楽しみにしています。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

先回初めて石臼挽きそば粉 (田舎挽き) /福井県産(福井在来種)を楽しんだところ皆大満足でした。

  • お客様:奈良県 男性 Y.A様
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(田舎挽き)/福井県産

私たちは定期的に地域交流センターに集まり、あちこちのそば粉で蕎麦を楽しんでいるグループです。先回初めて石臼挽きそば粉 (田舎挽き) /福井県産(福井在来種)を楽しんだところ皆大満足でした。リクエストにより今回も同じ田舎挽きをいただく予定です。今後も末永くおいしいそば粉の提供をお願いします。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。またいつもいつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。田舎挽きは弊社独自の挽き方をしており、色は黒めの仕上がりになりますが、ソバ独特の香りや味わいは、他の種類のそば粉に比べても強いそば粉ですので、ガツンと蕎麦の味わいを楽しみたい方におすすめです。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

蕎麦打ち体験を開催しました。蕎麦粉は増田さんの蕎麦粉を使わせていただきました。

  • お客様:大阪府 男性 N.T様
  • ご購入商品:ふくい越前夏の新そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

初めてのメッセージです。昨年に町内在住で蕎麦好きのお年寄りたちが集まり、蕎麦打ち体験を開催しました。蕎麦粉は増田さんの蕎麦粉を使わせていただきました。初めて(そば打ちを)体験される方が殆どで、捏ねたり、延したり、切ったりと楽しい時間が過ぎ、最後に自分達で打った蕎麦を美味しくいただきました。今年も蕎麦打ちがしたいと依頼があり、増田さんの蕎麦粉を注文させていただきました。今年は約30人の参加者が予定されており、楽しい一時を過ごせたらなと思っております。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。たくさんのご友人の方たちとの蕎麦打ちはとても楽しいものですね。初めてでもワイワイ言いながら打ったお蕎麦の味は格別だと思います。是非秋にも新そば粉が出てきますので、ぜひ皆様と秋の新そば粉の打ち具合や味・香りを楽しんでいただけましたら幸いでございます。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

今回初めて貴社製そば粉を使わせていただきました。モチモチ感、シコシコとした歯ごたえ、そして甘み、評価はかなり高いものでした。

  • お客様:岐阜県 男性 T.T様
  • ご購入商品:ふくい越前夏の新そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

千葉のスマートコミニュティというシニア向けのマンションで「そば研究会」を立ち上げ、約20名の会員と共に全国各地産のそば粉を利用し、打ち易さ、喉越し、触感、香り、そして美しさなどを月例(月1回開催)で楽しんでおります。今回初めて貴社製そば粉を使わせていただきました。モチモチ感、シコシコとした歯ごたえ、そして甘みは皆さんの評価はかなり高いものでした。今回は夏もの(夏そば)でしたが晩秋のころの新そばもぜひ体感したいと思っております。その節はどうぞよろしくお願いします。ひとつお願いですが「本格蕎麦の打ち方冊子」ご送付いただけませんか?

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。「蕎麦研究会」のたくさんの会員様から、弊社のそば粉が上々のご評価いただけまして嬉しく思います。もうしばらくしますと令和元年産秋の新そば粉も販売開始となります。福井県産の夏そばの品種は「キタワセ種」でございますが、秋そばの品種は「福井在来種」となります。秋そばでこそ福井県産ソバの実力を感じていただけるものと思います。秋の新そば粉がでましたら是非一度お試しくださいませ!「本格蕎麦の打ち方冊子」につきましては、お声のお礼の粗品と一緒に数部お送りさせていただきましたので、是非研究会の皆様でお使いください。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

初めて福井(県産)のそば粉を購入しました。第一印象が美しいそば粉でした。

  • お客様:茨城県 男性 K.M様
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

初めて福井(県産)のそば粉を購入しました。第一印象が美しいそば粉でした。二八(蕎麦)で打っていますが、硬すぎず柔らかすぎずのコシがあり、喉越しも良く、美味しいそばでした。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。初めて福井県産のそば粉をお使いになられたとの事で、このたびは誠にありがとうございました。福井県では昔から「福井在来種」という品種改良されていないソバが栽培されています。玄そばの粒は品種改良されたものよりは小粒ですが、風味・味わいが深く、うまく石臼で挽き上げたそば粉はとても美しいそば粉に仕上がります。是非ご機会ございましたら福井県産そば粉でのそば打ちを楽しんでくださいませ!今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

「そばガレット」を食べてから自分でも作りたくスーパーでそば粉を買ったのですが

  • お客様:千葉県 女性 深瀬久仁子様
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(田舎挽き)/福井県産

初めまして、今回夏休み中にフランスinパリを旅行した時、「そばガレット」を食べてから自分でも作りたくスーパーでそば粉を買ったのですが、今イチ・・・って感じでPC(パソコン)を開けて「増田そば製粉所」を見つけ、石臼挽特選そば粉(田舎挽き)をお願いしました。さっそくその日の夕飯は(そば粉の)ガレットを作りました。「最高!そばの香りがうまい」また注文しますね~

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。数年前からそば粉のガレットは日本でも色んな専門店ができるほど人気がありますね。ガレットもやはり挽きたてのそば粉を使った方が香りやこうばしさが出てより美味しくなりますね。粗挽き粉もガレットにはお勧めなので是非お試しください。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

秋蕎麦に近い色と香りがあり、大変打ち易いと好評でした。

  • お客様:岐阜県 男性 K.S様
  • ご購入商品:ふくい越前夏の新そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

今回、夏蕎麦粉10kgを購入し、同好会(参直)15名で(そばを)打ちました。外二八(500g:100g)で打ちましたが、秋蕎麦に近い色と香りがあり、大変打ち易いと好評でした。自宅でざるそばで食べましたが、味にうるさい妻も美味しいと言っておりました。今後共、増田さんの蕎麦粉を購入したいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。春に播き、夏に収穫する「福井県産の夏の新そば粉」は北海道よりも早く新そばが味わえるということで好評いただき、年々生産量も増えておりますが、栽培時期(梅雨時期)や製粉調整が非常に難しい為、毎年毎年いいそば粉を出せるように試行錯誤しております。来年もさらに質の良い夏の新そば粉をお出しできるように頑張ります。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

梅雨(うっとうしい)の最中に冷たい新蕎麦を食べられるのは最高です(夏の新そば粉)

  • お客様:東京都 男性 渡辺利一様
  • ご購入商品:ふくい越前夏の新そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

梅雨(うっとうしい)の最中に冷たい新蕎麦を食べられるのは最高です。冷酒と共にクールダウン!

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。ガツンと書いていただいたコメント欄から、夏の新蕎麦と冷酒で楽しんでいただけたご様子が見えてきそうでございます!夏の新蕎麦の品種はキタワセ種となり、秋ソバの福井在来種とはまた違った性格を持っております。今後もそれぞれの蕎麦の実の性格や長所を生かすために、製粉や仕上げなど更に工夫を重ねて、より良いそば粉に仕上げてお送りしたいと思っております。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

自分には十割でもとても打ちやすく香りがとてもよい(夏の新そば粉)

  • お客様:愛知県 男性 S.T様
  • ご購入商品:ふくい越前夏の新そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)/福井県産

夏の新そば粉、3才になる孫が「ジジのお蕎麦が食べたい!」というリクエストで外二八で打ちました。「ジジ美味しい!」自分には十割でもとても打ちやすく香りがとてもよい。夏の思い出ができました。ありがとうございます。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。早速令和元年福井県産夏の新そば粉のご感想をいただきました。ようやく梅雨も明け、いよいよ本格的な夏真っ盛りになってきました。新そばの綺麗な薄緑色と収穫したての香りは、暑い暑い夏の時期にシャキッと〆て食べると最高ですね。お孫様にも喜んでいただけまして幸いでございます。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

増田さんのそば粉はとても親切に・・・

  • お客様:千葉県 男性 小埜浩様
  • ご購入商品:「越前」そば打ちセット(挽きぐるみ)/福井県産「越前」そば打ちセット(田舎挽き)/福井県産

はじめまして。蕎麦打ちを楽しんでいますが、蕎麦粉でも色々な特徴があり、とても難しい中で、増田さんのそば粉はとても親切に説明も、分量(水分量)も記して有り、(蕎麦も)上手に仕上がり、更に美味しくてビックリです。これからもご利用させていただきます。好みとしては挽きぐるみ(田舎そば)です。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。昨年よりそば粉商品をご購入の方でご希望の方には、弊社オリジナルの「本格蕎麦の打ち方冊子」をそば粉商品に同封させていただいております。そば打ちの工程から加水量なども掲載されておりますので、そば打ちの時の参考にしていただけましたら幸いでございます。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

粗挽きそば粉特有の軽いザラザラ感が感じられ、「粗挽きそばの美味しさ」を堪能しました。

  • お客様:宮城県 男性 松ノ井久弘様
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(抜き実挽き)粗挽き/福井県産

待ちに待った「粗挽きそば粉(抜き実挽き)」!早速十割(蕎麦)で試食しましたが、細挽き同様雑味が一切なく、粗挽きそば粉特有の軽いザラザラ感が感じられ、「粗挽きそばの美味しさ」を堪能しました。工程が複線化して大変でしょうが、ぜひ継続してラインナップ化し、今後ともご提供くださるようお願いいたします。そば友に話したところ、すぐ二人から「横流し」を迫られ、一袋ずつ手渡しました。試食もしないのに興味深々で、早速打って食べたいそうです。これからもお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。以前よりご要望の多かった粗挽きそば粉を4月より2種類(玄挽き・抜き実挽き)販売開始いたしました。その後早速の追加ご注文いただきまして誠にありがとうございます。弊社の粗挽きそば粉は、既存のただ粗いだけの粗挽きそば粉でなく、微粉と粗粉のバランスがとれておりますので、甘みやプリプリ感がありながら、風味やざらつき感を楽しむことができます。今回はそば粉のご感想を頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸

蕎麦粉の「ヒヤリ感」・「香り」・「甘み」にはまってはや15年以上。

  • お客様:山口県 男性 M.T様(ペンネーム山肥山暁竿様)
  • ご購入商品:そば粉/石臼挽特選そば粉(挽きぐるみ)/福井県産

蕎麦粉の「ヒヤリ感」・「香り」・「甘み」にはまってはや15年以上。しかしその原点は亡父が作っていた「蕎麦がき」にあり、三つ子の魂をすり込まれたものかと・・・。よって今では、親戚やご近所の子供達にその味と蕎麦打ちの楽しさを伝えられればと思っています。ペンネーム(山肥山暁竿)

【店長より】

このたびはお声を聞かせていただき誠にありがとうございました。またいつもいつもご愛顧をいただきまして誠にありがとうございます。昔子供の頃に食べた思い出は大人になっても忘れられないものですね!ご注文時のメールなどから、山口県のご実家の方に戻られて色んなことを楽しまれている風景が目に浮かびます。是非お蕎麦打ちの楽しさと打ちたてのお蕎麦の味を周りの皆様と楽しんでいただきましたら幸いでございます。今回はそば打ちや蕎麦への想いを頂き誠にありがとうございました。今後とも何卒ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

増田そば製粉所 ショップサイト店長 増田浩庸