「今週末からはいよいよお盆休みが始まります」
いよいよ今週末からお盆でお休みになる方も増えてきますね。連休中はお墓参りや家族やご親戚と集まることも多くなりますね。皆さんに手打ちのお蕎麦を振舞うためでしょうか?個人のお客様への発送も今日明日がピークになりそうです。
「夏期間数量限定の福井県産夏の新そばでさっぱりツルリと昼食を」
連休中はご家族や皆さんで外食に出ることも多いかと思います。ここ数日はパラパラと雨模様が続く福井県ですが、来週からの天気予報では再び予想最高気温は35度と、まだまだ夏の暑さも続きそうです。そんな時の昼食はさっぱりとしたお蕎麦などが最高ですね。この夏期間限定で福井県産の夏の新そばが食べられるお店が越前市粟田部町にある「手打ちそば大福」さんです。

「旬の香りと色!夏の新そばご賞味くださいの張り紙が」
小学生の子供も夏休み真っ最中ということもあり、朝から弊社事務所にて夏休みの宿題をしていたので、お昼はちょっと食べに行こうか!ということで地元の粟田部町にある手打ちそば大福さんでお昼ごはん。「旬の香りと色!夏の新そば」の張り紙があったので迷うことなく「夏の越前ざる蕎麦」を注文。大福さんにはお蕎麦以外にも中華そば・かつ丼・オムライスといった食堂メニューもあり、私以外はオムライスや焼き飯などを注文。個人的にはここの昔ながらの中華そばがお気に入りなのだが、やっぱり新そば!ということで・・・

福井県産夏の新そば粉を使用した「夏の越前ざる蕎麦」は一日限定15食。お店が開店してからお昼の時間のうちに無くなってしまうそうなので、お早目のご来店がおススメです。

「福井の夏の新そばはしっかりとしたコシが楽しめる」
普段の大福さんのお蕎麦は福井県のご当地蕎麦でもある「越前おろし蕎麦」らしい黒目の色をした太めのお蕎麦なのだが、夏の新そばは、抜き実挽きのそば粉を使用しているため綺麗な色で、またしっかりとしたコシがあり、キリっと冷えている汁にサッとひたしてズズっと頂きました。やっぱり暑い暑い夏には清涼感があふれるお蕎麦が一番ですね。

こちらは普段の大福さんのお蕎麦になります。いつもはおろし蕎麦を食べるのですが・・・そういえば以前食べたときに撮った写真がありましたので「夏の新そば」と比較すると違いますね。

「手打ちそば大福」
福井県越前市粟田部町15-22
TEL/FAX(0778)-42-0443
営業時間:午前11:00~午後20:00(日曜・祝日は18:30閉店)
定休日:毎月6日・16日・17日・26日