法政大学の学生さんが卒業論文の研究でそば製粉所にご来店。

「地域経済の振興と現代ビジネス研究をテーマに大学生の方が弊社を訪問」

平成26年8月28日法政大学の学生さんが弊社にご訪問くださりました。7月の中頃でしょうか?電話を取りますと法政大学の学生さんから当製粉所を訪問して色々蕎麦について教えて欲しいとのご要望をいただきました。最初は「エッ!」とビックリしましたが是非お越しくださいね!との事でご予約を頂いたのが一ヶ月前。

地域経済の振興と現代ビジネス研究をテーマにグループで色んな会社を現地調査などしてるとの事で、さて・・・どんなお話すればいいのか、なんて少々悩んでしまったわけでございますが、とりあえず蕎麦の栽培や製粉等について資料を作成してみました。当日は午後からご訪問いただきました。皆さんとても礼儀正しく熱心な方たちで越前の蕎麦文化について・栽培・製粉等などお話させていただきました。一杯ご質問などいただき上手く答えられたかどうか(汗)

そばの栽培関係資料とそば粉製粉関係資料
製粉所パンフレットと蕎麦栽培・製粉資料

「増田そば製粉所の出来るまでの経緯などをお話しさせていただきました」

福井県ではちょうど8月中旬に蕎麦の播種作業が済んだところなので生育状況などお話しておりました。今年も播種前後の天候不良が続いたため発芽していない箇所も見られるので収穫量が厳しい等ど・・・その他にも弊社が製粉所として出来るまでの経緯や弊社独自のこだわりなど、事前に蕎麦について色々調べてこられたようなので知識的なことより、案外その辺の体験的なお話の方がよかったのかなぁ・・・などと思っております。

法政大学の生徒さんと製粉所店頭にて記念撮影
学生さんと記念撮影

その後は製粉所施設内を案内させて頂き、場所ごとにご説明させていただきました。乾燥施設や刈取り機を見学、ちょうど会社横でも播種後数日経過した蕎麦が発芽しておりましたので見ていただきました。

ここに来る前に福井県内を見て廻ってから来られたみたいで、どこもお盆前後の天候不良によりあまり順調に育ってない所が多いらしいとのお話をいただきました。

それから製粉所に戻り、保冷庫に保管してある玄蕎麦から石臼挽き製粉機・蕎麦打ち施設(道場)を見学しました。その時は製粉作業をしておりませんでしたので、少し石臼を回して挽けるところを体験していただきました。皆さん興味深く見ていただき、研究の参考になりましたら幸いでございます。

「福井に来たら是非とも食べていただきたい”越前おろし蕎麦”」

せっかく遠くからお越しいただいたのですし、是非挽きたてのお蕎麦を食べていただきたいと思い、事前に準備していたお蕎麦で福井県のご当地「越前おろし蕎麦」を食べていただきました。

製粉所の囲炉裏の部屋にて越前おろし蕎麦をご馳走
製粉所の囲炉裏の部屋にて
打ちたての福井の名物越前おろし蕎麦
福井県に来たら越前おろし蕎麦

何だかんだ言って当初の予定時間を大幅にオーバーしてしまい、お帰りになる時間が遅くなってしまいました。(汗)当日はご来社くださいました法政大学の皆様誠にありがとうございました。研究頑張ってくださいね!また是非とも福井県・越前市に遊びに来てください!